top of page
検索

出稽古について

  • 合気道 武泉塾
  • 2024年4月8日
  • 読了時間: 1分

他の武道だけでなく、他流派での稽古を体験することは、とても良いことだと考えているので出稽古は行くのも来るのも大歓迎です。

私自身、出稽古に行くことによって新たな観点に気付き、型の意味の理解を深める事に繋がることもあります。


例えば合気道と一口に言っても、合気会、合気道養神館、万生館合気道、心身統一合気道会、日本合気道協会、天道流合気道、岩間神信合気修練会など…沢山の流派があります。

また同じ流派であっても指導者の解釈によって技の手順が変化することもあります。

『自分だけが正しく他は間違い』ということはありません。

例えば似た動きでも、その意図が違うことがあるからです。

似ているからと同じだと思い込み、上部だけ真似るだけでは意味がないのです。

私が敬愛する先生から「成功した経験が邪魔をして視野が狭くなる、思い込みは成長を妨げる」と言われたことがあります。

これからも視野を広く持つことを心がけて、塾生の皆さんと学び続けていきたいと思います。


 
 

最新記事

すべて表示
8月のお知らせ

8月22日(金)~8月31日(日)までのお稽古は 指導員不在のためお休みとなります。 ご注意ください。 8月の稽古日程は下記の通りです。 ご確認お願いいたします。 高石教室(綾井自治会館) 1部:19時〜20時 2部:20時〜21時半(途中退室可)...

 
 
7月のお知らせ

7月の稽古日程は下記の通りです。 7/21(月・祝日)の高石教室はお休み 7/6(日)泉大津教室は 18:15~19:45 に時間変更です。 高石教室(綾井自治会館) 1部:19時〜20時 2部:20時〜21時半(途中退室可) 月曜日 7日、14日、28日...

 
 
6月のお知らせ

6月の稽古日程は下記の通りです。 6/1(日)の泉大津教室はお休み 6/15(日)泉大津教室は15:15-16:45に時間変更です。 高石教室(綾井自治会館) 1部:19時〜20時 2部:20時〜21時半(途中退室可) 月曜日 2日、9日、16日、23日、30日...

 
 
bottom of page