top of page
合気道武泉塾
<meta name="google-site-verification" content="BP05m5OiQftxoj3Fw7w1ecsn_gdvcwwkt7D8KbnTkRA" />
6月のお知らせ
6月の稽古日程は下記の通りです。 各位ご確認ください。 6月のお休み 6月2日(日)29(土)はお休みです 振替等をお願いいたします。 高石教室(綾井自治会館) 1部:19時〜20時 2部:20時〜21時半(途中退室可) 月曜日 3日、10日、17日、24日...
2024年5月19日読了時間: 1分
力の方向を知ること
先日の稽古後に、生徒の方から以前に比べて【技をかけられた時に痛みを感じることがなくなった】と嬉しい報告をいただきました。 新体制になってから、受けにも捕りにも力の方向を意識するように声がけをしてます。 受けがしっかりと攻撃することで、捕りは動ける方向が制限されます。...
2024年5月8日読了時間: 1分
5月のお知らせ
5月の稽古日程は下記の通りです。 各位ご確認ください。 5月のお休み 5月3日(金)4日(土)6日(月)GWのためお休みです フリー会員の方は振替等をお願いいたします。 高石教室(綾井自治会館) 1部:19時〜20時 2部:20時〜21時半(途中退室可)...
2024年4月24日読了時間: 1分
型稽古における受けの前提条件について
YouTubeなどでも、合気道や様々な護身術、大東流などの技の動画がアップされています。 こういったもので、勉強される事も悪いことではありませんが、動画を見るだけでは分からない事も沢山あります。 例えば型稽古における受けの前提条件です。...
2024年4月20日読了時間: 2分
型稽古の受けと捕りについて
新しい方達も増え、色々質問されることがあったので、型稽古について考えをまとめてみようと思います。 受け(技をかけられる人)には『ある程度力を入れた状況で稽古をするように』といつも伝えています。 コレは捕り(技をかける人)の技がかけられないように、意地悪をしろと言っているわけ...
2024年4月13日読了時間: 2分
出稽古について
他の武道だけでなく、他流派での稽古を体験することは、とても良いことだと考えているので出稽古は行くのも来るのも大歓迎です。 私自身、出稽古に行くことによって新たな観点に気付き、型の意味の理解を深める事に繋がることもあります。...
2024年4月8日読了時間: 1分
【祝】和泉中央教室1周年
昨年3月の和泉中央教室から無事に1年が経ちました。 基礎を徹底的に復習することに重点を置いていたので、この一年で皆さん見違える程動きが綺麗になったと思います。 特に子供たちの成長は著しいもので、保護者の方々からも「姿勢が良くなった」と言われる事が多くなりました。...
2024年4月6日読了時間: 1分
日曜日の教室開講
今月より高石と泉大津に新たな教室を開設いたしました。 考えていたよりも多くの方にご参加いただきました。 体験の方々に楽しんでいただけていれば良いなと思います。 これから泉大津教室は少しずつ飛び受身を基本稽古に取り入れていこうと考えています。...
2024年3月24日読了時間: 1分
4月のお知らせ
4月の稽古日程は下記の通りです。 各位ご確認ください。 4月のお休み 4月29日(月)祝日のためお休みです 高石教室(綾井自治会館) 1部:19時〜20時 2部:20時〜21時半(途中退室可) 月曜日 1日、8日、15日、22日 金曜日 5日、12日、19日、26日...
2024年3月24日読了時間: 1分
3月のお知らせ
3月より高石教室の月曜日・金曜日は開始時間が19時からとなります。 ご注意ください。 また3月29日(金曜日)の高石教室はお休みとなります。 その他の稽古日程は下記の通りです。 各位ご確認ください。 高石教室(綾井自治会館) 1部:19時〜20時...
2024年2月25日読了時間: 1分
2月のお知らせ
2月のお休みはありません。 12日(月)23日(金)の祝日も通常通りお稽古を行います。
2024年2月4日読了時間: 1分
1月のお知らせ
1月5日(金)高石教室が稽古始となります。 1月はお休みの予定はございません。 全教室、通常通りお稽古を行います。
2023年12月27日読了時間: 1分
bottom of page